ホームに戻る
目次 :

Miracast対応のディスプレイやTVにPCからWi-Fi接続し、PCの画面として利用できる。

TV側の操作

「入力切替」で「スクリーンミラーリング」を選択する。(SONY BRAVIAの場合)

PC側の操作

接続先ディスプレイ選択メニュー(ThinkPadの場合は Fn + F7)を開き、「ワイヤレス ディスプレイに接続する」を選択する。

検出されたディスプレイから、接続先を選択する。