表現したい文字列 | 無印 (通常の文字列表現) |
@付与 (エスケープシーケンス無効化) |
|
基本形 | Sample | "Sample" | @"Sample" |
二重引用符 | " | "\"" | @"""" |
バックスラッシュ | \ | "\\" | @"\" |
エスケープ文字 | (\r : 復帰改行) | "\r" | (表現不可) |
改行を含む文字列 | Top Middle Bottom |
"Top\nMiddle\nBottom" | @"Top Middle Bottom" |
概要 | 記述例 | |
複合文字列 |
値を埋め込む位置に {[挿入子の指定順]} (0 起算) を記述、挿入子をカンマに続けて記述する。 |
コード
Hello, Mark! Today is Wednesday, it's 19:40 now.
|
文字列補間 (C# 6.0以降) |
文字列の先頭(二重引用符の前)に$を付与し、 値を埋め込む位置に {[挿入子]} をそのまま記述する。 複合文字列を用いるよりも直観的な記述が可能。 |
コード
Hello, Mark! Today is Wednesday, it's 19:40 now.
|